マッターホルンの見物ピクニック
午前編
すいません、今回私はHDDビデオを持参しましたのでデジカメ写真が乏しいです。
家内は映すと言って『見てるだけ』でありましたので写真機を取り上げました。
よってマッターホルンのお風景は余りありません、と言うより全然ありません。

ツェルマット駅からゴルナーグラード駅(終点)まで40分ほど電車で登ると
素晴らしい景色が目の前に広がります。展望台や天文観測所、ニュートリノ計測所
ホテル、等が山上にありました。しばらく景色を眺めて一駅下ります。
ゴルナーグラード駅⇒ローテンボーデン駅下車でハイキングが始まります。
お花は花盛りでした マッターホルンをどうぞ(私)
「ハイキング後談」
ゴルナーグラード鉄道に乗っている乗客は85%日本人です。どこもここも、自分も向かいも隣も・・・・大阪弁・名古屋弁・東北弁、歓声がアチコチデ聞こえました。

驚いてはいけません!!
ハイキング参加は日本人だけ・・・・始めから終わりまで・・・・・
電車から降りてきてハイキングに参加するのはほぼ間違いなく日本人の方たちばかりで驚きました。(蟻の行列、毎度電車から降りて歩くのは日本人のみ。
旅行パンフレットに載っている写真の場所は、押し合いへしあいの取り合いです。

マッターホルン見物・・・午後編