エクシブ初島クラブクリスマスプラン 2003年1月1日 より
翌日は、妻の両親と待ち合わせをしてXIV初島に行きました。13:10発のイルドバカンス号は、休日の午後らしく空いていて、多少のローリングはありましたがさほど揺れる事も無く、沢山のカモメを引連れて定刻より10分ほど遅れて初島港につきました。
|
|||
![]() 430号室寝室 |
![]() 和室もしっかりした造りです |
||
![]() 430号室ダイニング |
![]() ダイニングにはミニキッチン付 |
||
![]() リビングとダイニングはAVボードで区切られています |
![]() リビング |
||
今回は楽しみにしていたクリスマスプラン(1泊2食¥12,500‐)で、夕食は中華にしました。 大人4名と子供1名幼児1名という事で、夕食は個室を用意してくれました。前回も初島では中華が一番美味しかったので楽しみにしていましたが、今回も期待に充分応えてくれて、美味しく楽しい食事をする事が出来ました。
|
|||
夕食は個室を用意してくれました |
![]() メニューに添えられたクリスマス飾り |
![]() お子様ランチのお食事 |
|
![]() 4種前菜の盛り合わせ
|
![]() 蟹肉入りフカヒレスープ |
![]() 海鮮、アスパラ、黄ニラの炒め物 |
|
![]() 平目の中国風お造り |
![]() お刺身は取り分けてグリーンソースをかけてくれます |
![]() お子様ランチのお食事 |
|
![]() 七面鳥の味噌炒めと |
![]() 七面鳥は薬味を添えて包みます |
![]() 伊勢海老のピリ辛春巻きバスケット盛り |
|
![]() うつわもいただきます |
![]() 中国風おこわ |
||
お庭の電飾もクリスマスの雰囲気が出てました
XIV初島の吹き抜け、流石にこの規模になると圧巻でした
クリスマスカラーのフロントロビー
夕食後は、熱海と伊東の花火大会を見ました。屋上庭園からは綺麗に見えますがさすがに寒くてすぐに凍えてきます。今回は事前にリクエストを忘れて低層階だったのでお部屋からは松がかかって一部途切れてしまいましたが、それでも広いお部屋の電気を消して今年最後の花火大会を楽しみました。 |
|||
花火の音は聞こえません |
![]() 今年最後の熱海の空中ナイアガラ |
||
和朝食お膳出し
|
![]() すっかり晴れてウィスタリアンライフクラブや |
||
翌日も遅い朝食を摂ってお昼まで部屋で寛いで13:30発の船で熱海港に向かいました
|