お上りさん「東京見聞録」 
(2009.9.8〜10)

BY のんきなお父さん

 

すいません、ロシアレポートも放ったらかしでお上りさん「東京見聞録」も無いですが・・
厚顔にもアップしますのでご笑覧下さい。
東京には所用で浅草に出向き日帰りの予定が、物見遊山となってしまいました。

江戸東京博物館編
 

江戸東京博物館はとても面白かったです。江戸庶民の当時の様子がよく分かりました。
庶民は九尺二間(奥行きと間口)の長屋住まいが一般だったそうです
 


 

これは江戸の地層の展示 第二次世界大戦、関東大地震、天明の飢饉
明暦の大火(振り袖大火) 明暦の大火でゴミを放り込んで潰した井戸の形跡、
黙っていても地層は語るんだと見入りました。
 

 

【面白かったお話】
■時の鐘・・・・鐘楼を撞く人は鐘の音が聞こえる人から4文/月徴収する権利を有していたそうです
■サト姫様・・・篤姫がかわいがっていた猫の名前で様扱い。徳川家の諸命日は精進潔斎で猫も精
進の鰹節?が出されていたと言う。サト姫様には3名の女中と年間18両のえさ代が要ったそうです
他にも大都会の歴史がわかりやすく展示されていました。

旧安田庭園