|
メインダイニング「レ・セゾン」 セゾンって四季という意味だそうです | |
![]() |
![]() |
| 最初の口取り | |
![]() |
![]() |
| 蒸しアワビのサラダ とても柔らかい |
和牛のVery Rare 付け合わせは海草 |
![]() |
![]() |
| サラダ | チーズ |
![]() |
![]() |
| 子羊のステーキ | |
![]() |
![]() |
| 二皿あるデザート | 最後のデザート 筒になっているのはアイスクリーム |
![]() |
![]() |
| 午後6時から会食し始めて終わったのが10時 慌ててレストランを後にしました | |
| このラベルはイタリアの白ワイン 最初は水のようにサッパリ・・・途中でクルミの香り・・・白ワインがこんなに美味しいなんて お願いしたらとラベルを詳細をパンフレットにして下さいました | |
![]() | |
| 銀座の並木通り、このビルの下のバー 銀座五丁目5番地17号で 5517 だそうです | |
![]() |
![]() |
| このバーテンダーの方は有名な方だそうです その方にお連れして頂いた方が特に注文を入れたカクテル クチナシの花が浮かんでいます | |
![]() | |
| 頂くと鼻先にクチナシの花が近づき良い香りがしました | |
![]() |
![]() |
| 私のラストカクテルはドライマティニー・・ 北海道美唄市ご出身、この道60年で日本バーテンダー協会のトップをされているとか・・・著書を頂きました | |
![]() | |
| 朝の朝食・・・私はおかゆ定食を頂きました | |
![]() | |
| 午後4時頃に東京に到着して翌日は府中でお昼を頂き仕事を済ませました。 たまの東京ではカルチャーショックが大きすぎて 少々疲れました。久し振りのホテルレポート・・ チョット気も引けますがご笑覧下さい。 終わり
コメントは ACAラウンジへ
| |